【全般】 Windows XP 32bitでのメモリ設定2008/08/15

参考
めもめも
・XP32bitでメモリを3G以上積んでたら「/3GB」の3Gスイッチ
・3Gスイッチだけだとシステムが不安定になるから「userva」
 システム領域にメモリの一部を戻してあげる。

「userva」使わないとレンダリング中に他の作業が全くできなくて
困るんですよね。(やるなとは言わないで・・)
「userva=2900」で100M程をシステム領域に戻すだけでも
相当効果があります。(私の環境)
64bitOSが普及するまでの辛抱ですね、何年後か分からないけど。

【MAYA】 MAYA20092008/08/18

先日発表されたMAYA2009情報いろいろ
・IndyZoneより日本語ドキュメント
新機能解説
新機能解説 Asset編
・DigiCon6より
Autodesk 個別取材
・Youtubeより
Animation Layer
Digital Productionより
nParticle Demo01
nParticle Demo02

nParticleの実力や如何に。

【Toxik】 Autodesk Toxik 20092008/08/18

Autodesk Toxik2009についてちょこっと
日本ではあまり馴染みがない?ですがすごーく大雑把に言うとInfernoや
Flameの流れを汲む高機能なデジタルコンポジットソフトウェアです。
(日本だとIMAGICA DIGIXで使っていたかな??ちょっと記憶が・・)
SIGGRAPHで新バージョンが発表されたようで
現地にいる方から情報を戴きました。
・レンダーライセンスが5ライセンスから無制限へ。
 これはレンダファーム活用できそう。
・ToxikからMAYAレンダーが可能!?
 元々ToxikはMAYAとの親和性が高かったですが
 レンダーまで出来るとなると効率が非常に良くなりそう。

まあ私が使うことはないけれど・・
2007のものですが以下資料
Toxik Overview
Toxik Tutorial

【その他】 FrameCycler / pdPlayer2008/08/21

FrameCycler / pdPlayer
どちらも高機能なシーケンシャルプレイヤーです。
FrameCyclerは昔Nukeにも付属してました。*Nuke 5.0にもついてるかも。
マルチプラットフォームで2kのCineonやOpenEXR連番をぐりぐり弄れます。
「弄れます」なんて簡単な言葉じゃ説明付かないんですけどね。

pdPlayerはV-rayで有名なChaosGroupが元々インハウスツールとして
使用していたものを発展させた製品で現在最終β中です。
SIGGRAPHで新たな情報を発表すると書いてありましたが現在
公式がダウン中で詳細がちょっと分かりません・・・
晴れて正式発表されたらどんなものか追記します。

【XSI & ZBrush】 Warhammer Online2008/08/22

XSI|BaseのNewsにも紹介されていますが
Blur Studioが担当した Warhammer Onlineのtrailerが公開されています。

合わせてZBrush CentralでCharacter Modeling Supervisor:SzeJonesさんの
インタビュー記事が掲載されておりコンセプト画像等を見ることができます。
・・なんというかコメントが笑えました。

8/22追記
Blur Stuido繋がりでついでに紹介。
BRANDON氏 個人サイト BlurきってのEffect Artistといえばこの人
一番上の「3DVisualEffects」をクリックするとReelが見れます。
下のほうにあるWarHammerの動画は必見!見ないと損です。
12/29追記 3D Laboさんより
The making of Warhammer online! Blur これは濃いなあ。