【全般】V-rayとかfinalRenderとか2008/11/05

メモ書き程度ですがこの前秋葉原で行われていた
V-rayツアーで仕入れた情報でも。

メインな話はV-ray1.5 SP3やRealtimeでしたが今回のツアーの為に
開発者数名が自社から開発中のV-ray一式が入ってるサーバを
丸ごと持って世界を飛び回っているらしくツアーが終わらないと
開発進まないんだよー(笑)なんて言ってました。
なんですとーー!まあセールスは大事だけどね。
V-ray for XSIについても聞いてみたら開発はしてるけど
他の製品で手一杯だそうで、昔は10数名で開発していて
今は40名くらい。お願いですから30名くらいXSI版開発に
突っ込んでください。正直SketchUP版はいらないと思うんです。

CebusのfinalRender for XSIは今最終βテスターの
呼びかけやってますね、直近作品送ればOK?だとか。
けどCebusも大丈夫なのかなー、今年のSIGGRAPHは
数年前のSIGGRAPHと比べて規模が1/4くらいになってるし
V-rayにごっそり移られたって話も聞いたしでちょっと心配。

【XSI】Softimageの開発継続についての署名活動2008/11/11

XSI|BASEにてAutodeskへのXSI開発継続についての公開意見書?の
送付と賛同者の署名を募っています。
Open Letter to Autodesk Regarding the Softimage Acquisition
11月の買収完了後すぐに何かが変わる事はないでしょうが
Autodeskが各コミュニティ/ユーザが落胆するような行動は
選択しないと信じましょう。

【XSI & ICE】ICE Attribute Reference2008/11/11

XSI Wikiにひっそりと追加されてた。
こういう情報はもっと目立つ場所に載せたほうが良いと思うんだけど
私が見逃してるだけなのかな。

【XSI】IBL Tutorial2008/11/17

XSI Forumからめも
ttp://www.immerg.com/iblshxsi.html
20:18 forumのリンク先間違えてたので修正

【全般】Aviary Tools2008/11/21

凄い完成度だ・・
Aviary Tools
ロード時間は掛かるけどPeacockのノードには正直驚いた。
Phoenixはアカウント作成すれば編集中の状態を保存できるっぽい、
登録していなくてもローカルやWebからイメージを読み込んで
出力まで出来る。
Coming Soonに載ってるソフトたちを見るとWebで
何でも出来る時代きたなーと改めて思う。
Web上で画像編集が出来るサービスは他にもあるけれど
提供予定の多さと期待度はダントツじゃないのかね・・。