【Toxik】 Autodesk Toxik 2009 ― 2008/08/18
Autodesk Toxik2009についてちょこっと
日本ではあまり馴染みがない?ですがすごーく大雑把に言うとInfernoや
Flameの流れを汲む高機能なデジタルコンポジットソフトウェアです。
(日本だとIMAGICA DIGIXで使っていたかな??ちょっと記憶が・・)
SIGGRAPHで新バージョンが発表されたようで
現地にいる方から情報を戴きました。
・レンダーライセンスが5ライセンスから無制限へ。
これはレンダファーム活用できそう。
・ToxikからMAYAレンダーが可能!?
元々ToxikはMAYAとの親和性が高かったですが
レンダーまで出来るとなると効率が非常に良くなりそう。
まあ私が使うことはないけれど・・
2007のものですが以下資料
Toxik Overview
Toxik Tutorial
日本ではあまり馴染みがない?ですがすごーく大雑把に言うとInfernoや
Flameの流れを汲む高機能なデジタルコンポジットソフトウェアです。
(日本だとIMAGICA DIGIXで使っていたかな??ちょっと記憶が・・)
SIGGRAPHで新バージョンが発表されたようで
現地にいる方から情報を戴きました。
・レンダーライセンスが5ライセンスから無制限へ。
これはレンダファーム活用できそう。
・ToxikからMAYAレンダーが可能!?
元々ToxikはMAYAとの親和性が高かったですが
レンダーまで出来るとなると効率が非常に良くなりそう。
まあ私が使うことはないけれど・・
2007のものですが以下資料
Toxik Overview
Toxik Tutorial
最近のコメント